匿名希望 さん ご質問ありがとうございます。
引越し料金の支払いのタイミングに原則はありません。
積み込み作業開始前に領収する業者もあれば、積み込み完了後や、新居での作業完了後の業者もあります。
ただ、いずれにしても、どのタイミングで領収するのかを見積もり時にユーザーに説明して、それを見積書に記載することは、引越し業者の営業マンの義務とされています。
しかし、過去に業界にいた立場として言葉を選ばず申し上げれば、残念ながら営業マンや作業員に、上記の様な決め事を守らせたり、サービス業としての丁寧な引越し作業を行ったりすることを徹底させられていないのが実情です。
ですから、少しでもユーザーの皆さんに、引越しそのもののことや引越し業者のことを知ってもらって、より良い業者の選択や、トラブルの回避方法などをご説明するために、当サイトを運営している次第です。
ただ、既に引越しを終えられた匿名希望 さん にそれを申し上げても仕方がありませんから、これから匿名希望 さん として出来ることは、まずはその引越し業者の本社やカスタマーセンターの様な窓口に、担当した営業所の対応の悪さや作業内容の悪さを伝えられることでしょう。
それでも対応に納得がいかなければ、消費者センターのような中立な立場のところへ相談されることをお勧めします。
引越し業界は破損やトラブルの発生は決して少なくありませんので、営業マンや営業者の責任者になるような者は、そういった場合のユーザーへの対応に慣れています。
良いほうに慣れていれば良いのですが、如何に対応に経費を使わずに済ますかということに長けているので、「弁護士とおしてください」などと言えば大抵のユーザーは泣き寝入りすると思って言っている可能性が高いです。
今回のお引越しが3月の春休みシーズンだったのであれば、ある程度仕方がない部分もあるのですが、4月半ば以降のお引越しだったのであれば、決して許されることではありません。今は引越し業界は暇な時期で余裕があるので、こういった時期こそ丁寧で紹介がつながるお引越しをすべきだからです。
是非、泣き寝入りされないで、上記の様な形でユーザーの声を伝えてやって欲しいと思います。
今回、この様にご質問いただけたということは、もしかしたら私どものサイトでご紹介している一括見積もりサービス経由で、見積もり依頼を行われて引越し業者を決められたのでしょうか。
もしそうだとしたら、折角ご利用いただいたのに、この様なことになってしまい大変申し訳なく思います。
私どもとしましても、今後も引き続き、皆さんにより良いお引越しをしていただけるように中立な立場で頑張っていきたいと思います。